ブログ内検索
記事カテゴリー
野菜の知識 (122)
旬の素材レシピ (83)
組合からのつれづれ日記 (87)
イベント (15)
記事一覧
スムージーレシピ
スムージー
菊芋
栗の栄養
メロン
アボカド
パイナップル
マンゴー(沖縄産)
小玉すいか ひとめぼれ7
小原紅早生
早生りんご つがる
K氏の日記 56
青りんご
キウイフルーツ(4)ニュージーランド産
そら豆
K氏の日記 55
にんにく(プチにんにく)
タラの芽
かぶ
レタスの時期
キウイフルーツ(3)讃岐ゴールド
マスクメロン
事務局K氏の日記より 52
身体を温める野菜
事務局K氏の日記より 51
シャインマスカット
トマト
マンゴー
パッションフルーツ
事務局K氏の日記より 50
やまもも
事務局K氏の日記より 49
事務局K氏の日記より 48
事務局K氏の日記より 46
事務局K氏の日記より 45
ふきのとう
ラディッシュ
ネーブルオレンジ
事務局K氏の日記より 43
事務局K氏の日記より 42
事務局K氏の日記より 41
金時にんじん
晩白柚(バンペイユ)
カリン
アテモヤ
ざくろ
銀杏
なめこ
栗の皮のむき方
アケビ
モロヘイヤ
幸水(こうすい)
瀬戸ジャイアンツ
茗荷(みょうが)
えだまめ
金糸瓜(そうめんかぼちゃ)
ピーマン
冬瓜(とうがん)
パプリカ
ゴーヤー・ニガウリ
西瓜(スイカ)
ミント
バランスよく野菜をとるために☆
とうもろこし(スイートコーン)
坊ちゃん南瓜
ピオーネ
オクラ
赤しそ(赤紫蘇)
もも 2
もも
ズッキーニ
さくらんぼ
すもも(プラム・プルーン)
らっきょう
梅(うめ)
なす
にんじん
びわ
じゃがいも
にんにく
スナップえんどう
新生姜(新しょうが)
新玉ねぎ
さやえんどう
はるか
筍(たけのこ)
葉たまねぎ
甘夏
アスパラガス
レタス
青梗菜(チンゲンサイ)
ふき( 蕗 )
はっさく(八朔)
カリフラワー
キウイフルーツ(2)
キウイフルーツ(1)
ブロッコリー
菜花(なばな)
ポンカン
やまのいも
デコポン
伊予柑
なべちゃんねぎ
葱(ねぎ)
くわい
もうすぐお正月
いちご
食物繊維と抗酸化性分
ゆず
水菜
だいこん
ほうれん草
西洋なし
セレベス
春菊(しゅんぎく)
かぼちゃ
マンバ
かき
みかん
20世紀なし
だいこん
さといも

野菜の知識

区切り線

スムージー

健康志向の人に注目されているスムージー。スムージーについて考えてみます



スムージー345.png















スムージーとは?

野菜ジュースは、野菜などをジューサーにかけて皮や種などを捨てます。
スムージーはミキサーで潰して、残ったものも捨てずにそのまま飲みます。
ですので、食物繊維が豊富です。さらにミキサーで潰しているので吸収しやすく、消化も良いです。
野菜とスムージーとの違いもそこにあります。

また、生で飲むので、野菜本来の栄養素が失われることなく吸収されます。
ビタミンCや酵素は熱に弱く、調理すると失われます。しかし、スムージーは生で飲むので、養素を壊すことなく、そのまま吸収できます。


スムージーの効果

・風邪予防 スムージーにはビタミンCが豊富に含まれています
・病気予防 活性酸素を減らすには抗酸化作用が必要で、野菜や果物に豊富に含まれています。
・便秘解消 スムージーには食物繊維が多く含まれています。
・ストレス解消 スムージーには、ビタミン類が含まれているので精神を安定させます。


スムージーの飲み方

・食材は種や皮ごと使用します
・光毒性を含む食材に気をつけましょう(光毒性とは紫外線を過敏に反応しダメージをえてしまう物質です。)

光毒性はソラレンを含む食材を摂取する事で起こります。
朝のスムージにはソラレンを含む食材は使わないようにしましょう。

ソラニンを含む食材
セロリ
パセリ
きゅうり
オレンジ
レモン
柑橘系
・スムージー摂取後は約40分ほど食事をあけます(栄養を吸収するため)
・野菜6:果物4くらいの割合で(果物が多いと果糖をとりすぎるため)


注意点

ダイエットに飲まれている方が多いようですが、1食の代わりにスムージー、
という飲み方をすると栄養が偏ります。食事には糖質・脂質・タンパク質が必要です。
バランス良い食事+スムージー?おやつにするとダイエットにいいですね。


野菜が安価の時はスムージーで野菜を摂取してくださいね。